こんな症状の方に血糖コントロールがあてはまります
- 朝すっきり起きられない
- 朝、食欲がない
- 食後の強い眠気やだるさがある
- 夕方に異常な空腹感がある
- 甘いものがやめられない
- 睡眠が浅い
- 夜間のかみしめがある
- 寝汗をかく
あてはまるものが多い人は、 もしかしたら血糖値が乱れているかもしれません。
血糖値が安定すると生活の質が変わる!
血糖値が安定すると
生活の質が変わる!
健康診断で血糖値が正常範囲でも、血糖値が乱れている場合があるのに、そのことを知らない人がほとんど!!
私は血糖値正常範囲でしたが、血糖測定器で血糖をリアルタイムに測ったら、血糖値が乱れていてびっくりしました。
血糖をコントロールができていないことによってもたらす影響は多岐にわたります。
適正にコントロールできるようになれば、その影響を抑える一助になるのです。
具体的には・・・
動脈硬化や糖尿病を防ぐことができる
皮膚のシミやくすみができにくくなる
運動のパフォーマンスが上がる
妊娠しやすくなる
ダイエットになる
食後の眠気がなくなる
つまり、血糖値が安定すると生活の質が変わるんです!
血糖コントロールは新しい健康チェック法!
血糖コントロールは
新しい健康チェック法!
「血糖コントロール」とは、自分の血糖値を24時間測定することができる測定器を使った新しい健康チェック法です。
前述した通り、血糖値が乱れるとさまざまな影響を及ぼすことが分かっているのですが、この事実を知っている人はまだわずか・・・。
そこで、この「血糖コントロール」の重要性を広くお伝えすべく、アドバイザーを育てるスクールを立ち上げました。
アドバイザー資格を得ることによって、1日の血糖値を見て、どのように糖質をとったらよいか、個別にアドアイスをすることが可能になります。
生活習慣についてのサポートなので、医療関係者でなくてもアドバイザーになることが可能です!
そして、パーソナライズなアドバイスをするための知識・調理法や、安全で低糖質なおやつのお店情報を手に入れることができます。
- 勉強してみんなに発信し、人の役に立ちたい
- 血糖のことをもっと深く知って糖質を減らすきっかけを提供したい
- 糖尿病、高血圧、体重オーバー・・・自分はそうじゃないから具体的なアドバイスが思い浮かばない
- ダイエットコーチとして差別化を図りたい
- 実践的食事アドバイスができるようになりたい
こんなお悩みをお持ちの専門職の方の一助にもなるスクールです。
血糖値の変動は個人差があります。
そして、どのような糖質の摂り方をしたらいいのか?対処方法は一人一人違うため、専門の知識を持ったアドバイザーによるサポートを受けることをお勧めしています。
これから注目の血糖値!
近い未来、医療機関の健康診断をしなくても自分で健康管理できる時代が来て、空腹時以外の血糖測定(持続血糖測定)も必須になることでしょう。当たり前のようにみんなが血糖測定器をつけて自己管理をすることとなるでしょう。
いち早く学び、実績を積んでいくことは、近い将来、より多くの方々に求められ必要とされる存在になることにもつながります。
このスクールで得られること
専門的アドバイス
個別の血糖コントロールアドバイスを提供し、クライアントの健康をサポートすることができます
実践的指導
セミナーや講座を通じて血糖値コントロールの重要性を広めることがができます
啓蒙活動
血糖値を整える料理やおやつの作り方を教え、健康的な生活をサポートすることができます
身近な人と何より自分がハッピーになるように、4か月間、血糖値についてしっかり学んでみませんか?学んだらすぐに誰かにアドバイスをしたくなりますよ♡
代表プロフィール
三浦 久美(みうら くみ)
食を大切にしている看護師です。
・血糖値コントロールサポート協会代表
・血糖コントロールアドバイザー
・血液栄養分析士
・腸内フローラ解析士
・JHNA認定ストレスニュートリニスト
気になる不調やアレルギーをお持ちの方に、「腸」と「血糖」を整えて、自分らしい生活が送れるようにオンラインで健康アドバイスをしています。
夢は、安全で低糖質なおやつがどこでも買える世の中にすることです。
実績
- 東京のホリスティック実践クリニックにて25年、未病の方の食事アドバイスを1500人以上実施。
血液顕微鏡画像を見ながら行う血液栄養分析を行い、食事方法の悩みから解放するお手伝いをしてきました。 - 独立後、持続血糖値や腸内細菌などのデータを見ながら、病気にならずより健康なるためのトータルヘルスアドバイスをしています。
- オンラインセミナー
「腸内細菌おもしろ話」
「リーキーガットって何?」
「アレルギーと血糖の深い関係」 - オンライン個別
腸内フローラ検査の解析アドバイスや持続血糖測定器を用いた血糖コントロールサポートをしています。
3ヶ月のトータルサポートあり。
- オンラインセミナー
- 血糖値のコントロールの大切さ、個別アドバイスの必要を感じ、血糖コントロールアドバイザーを養成するオンラインスクールを開講。運営を行っています。
好きなこと
自分が食べたいものを食べること!
体が喜ぶ食材や食事に出会うとその日ずっとハッピーでいられます。
おいしいものを食べてのんびりする旅行。ハワイ大好き。
初期メンバーになり新しいメソッドをいち早く広め
あなたの人生に活かしませんか?
初期メンバーになり
新しいメソッドをいち早く広め、
あなたの人生に活かしませんか?
適切に血糖コントロールすることはとても重要なことであるにもかかわらず、適切なアドバイスを行える人はまだまだ少ない現状があります。
血糖値を1日中測定してみると、1回だけの採血ではわからなかった血糖値の動きが見えてきます。
驚く結果が出ることも珍しくありません。
そう、意外と血糖値が乱れている人は多いんです。
もし血糖値が乱れていている方がいても大丈夫!このスクールは4か月で血糖値のプロを養成するスクールです!
すぐお役に立てるので、身近な人にすぐお伝えすることができます。
血糖コントロールアドバイザー1期生として、この新しいメソッドを一緒に広めるお手伝いをしませんか?
血糖コントロールアドバイザー
スクール概要
月2回オンライン受講
全8回
次の講座までアーカイブで繰り返し学べます
月1回低糖質おやつが届く
血糖コントロールに役立つ安全なおやつの情報が得られます
(オンラインショップをご案内)
認定資格を取得
講座受講後オンライン試験にて取得できます
カリキュラム
オンライン講座
<1回90分 8講座>
第1・第3火曜日 10:00~11:30
*毎回次の回までアーカイブ視聴可能
*PDF資料あり
Section1 血糖は人間にとってどれだけ大切なのか?
・このスクールで何を学び何ができるようになるのか?
・血糖は人間にとってどれだけ大切なの?
・血糖のコントロールのしくみ(各種ホルモンについて)
・血糖測定器ってどんなもの?
Section2 糖質と糖類の違い
・糖質の種類について
・糖質ゼロの人工甘味料について
・血糖をコントロールするための食材について・低GI食品とは?
・食事のバランスについて
Section3 運動と血糖コントロール
・運動と血糖コントロールについて
・運動を日常にとりいれる方法
・ダイエットと血糖値について
Section4 妊活と血糖コントロール
・妊活と血糖コントロールについて
・妊娠時の血糖コントロールについて
Section5 アレルギーと血糖値
・アレルギーと血糖値について
・リーキーガットとは
・腸カンジダによる血糖の乱れ
・副腎疲労の時の血糖値は?
Section6 腸内細菌と血糖コントロール
・腸内細菌と血糖コントロール
・ストレスと血糖コントロール
Section7 血糖測定器の1日のグラフからのアドバイス方法
・血糖測定器の1日のグラフからのアドバイス方法
・高血糖にならない食事レシピ紹介
・安全低糖質おやつの紹介
Section8 「血糖コントロールサポート」の流れについて
・アセスメントシートの使い方
・低糖質おやつレシピ
・「血糖コントロールサポート」の流れについて
・今後のサポートについて
オンライン試験に合格の後、「血糖コントロールアドバイザー」の資格取得となります。
講師
各専門の講師を揃えて、あなたの学びをサポートします。
・予防的に血糖コントロールをアドバイスしてきた看護師
・糖尿病管理栄養士
・産婦人科管理栄養士
・腸活薬剤師
・自律神経管理士
三浦 久美
看護師
血糖値コントロールサポート協会代表
血糖コントロールアドバイザー
血液栄養分析士・腸内フローラ解析士
JHNA認定 ストレスニュートリショニスト
東京のホリスティック実践クリニックにて25年、未病の方の食事アドバイスを1500人以上実施。
独立後、持続血糖値や腸内細菌などのデータを見ながら、病気にならずより健康なるためのトータルヘルスアドバイスを行う。
塩澤 宝
薬剤師
(一般)日本腸活協会代表理事
(株)ディライト代表
山梨県出身 宮城県在住
経歴
・東北医科薬科大学卒業
・調剤薬局チェーン入社
・ITマーケティング会社設立
・WEB腸活情報配信事業
・腸もみサロン店舗事業
・オンラインサロン腸活パズル運営
原 奈美
糖尿病栄養相談歴15年
日本糖尿病療養指導士
累計栄養相談実績は10000人以上
神奈川県内のクリニックにて栄養相談を担当する現役の管理栄養士
神奈川県藤沢市湘南台コワーキング『シードハウス』を拠点に、身体作りの為の体組成測定と栄養カウンセリングを定期的に実施。糖尿病予防を推進する活動を行う。
松本 桃代
管理栄養士
㈱HOLISTIC WOMEN’S HEALTH 代表取締役
NPO法人母子栄養懇話会 理事
JHNA認定 ストレスニュートリショニスト
JAMHA認定 メディカルハーブコーディネーター
産婦人科の管理栄養士として28年間勤務し、その間妊娠糖尿病の食事療法の開発や約3万人の女性の栄養相談実績あり。
入会特典
毎月(計4回)、低糖質なパンやおやつや食材など(3,000円~4,000円相当)が届きます!
受講生の声
―お申込みのキッカケー
受講生(0期生:Aさん)
糖尿病家系で血糖値が気になっていました。
血糖測定装置を付けたところ、スパイクや夜間低血糖があり、まずは自分の体を元気にしたいと思いました。
このスクールでは、血糖値の乱れの対策、お客様に伝えるときの流れなど、具体的なアドバイスがあり、実践的な内容に魅力を感じて、参加を決めました。
受講生(0期生:Bさん)
糖尿病、高血圧、体重オーバー・・・ダイエットコーチとして、より実態にあった具体的なアドバイスの引き出しを増やしたい。血糖のことをもっと深く知り、糖質を減らすきっかけとなるフレーズを見つけたいと考えていました。
クライアント様に実践してもらうにはどうアプローチしたらいいのか、実践的な食事アドバイスができるようになりそうと思い、参加しました。
受講生(0期生:Cさん)
若いころから自律神経失調症気味で、常に自律神経を整えることを意識してきましたが、それでも体形変化や体調不良が多く・・・。
今までは医療に頼ってきましたが、その考えに危機感を覚え、予防医学を学ぼうと考えました。
今は生活習慣病やアンチエイジングや女性の体のこと、自律神経のことすべて学びたいと思っている中で、当スクールに出会い、参加を決めました。
受講生(0期生:Aさん)
糖尿病家系で血糖値が気になっていました。
血糖測定装置を付けたところ、スパイクや夜間低血糖があり、まずは自分の体を元気にしたいと思いました。
このスクールでは、血糖値の乱れの対策、お客様に伝えるときの流れなど、具体的なアドバイスがあり、実践的な内容に魅力を感じて、参加を決めました。
受講生(0期生:Bさん)
糖尿病、高血圧、体重オーバー・・・ダイエットコーチとして、より実態にあった具体的なアドバイスの引き出しを増やしたい。血糖のことをもっと深く知り、糖質を減らすきっかけとなるフレーズを見つけたいと考えていました。
クライアント様に実践してもらうにはどうアプローチしたらいいのか、実践的な食事アドバイスができるようになりそうと思い、参加しました。
受講生(0期生:Cさん)
若いころから自律神経失調症気味で、常に自律神経を整えることを意識してきましたが、それでも体形変化や体調不良が多く・・・。
今までは医療に頼ってきましたが、その考えに危機感を覚え、予防医学を学ぼうと考えました。
今は生活習慣病やアンチエイジングや女性の体のこと、自律神経のことすべて学びたいと思っている中で、当スクールに出会い、参加を決めました。
よくあるご質問
これから多くの方が血糖値コントロールを求めるでしょう!
これから多くの方が
血糖値コントロールを求めるでしょう!
血糖値をコントロールするとやりたいことができる!生き生きする!
私と一緒に、そのような生活のお手伝いをしませんか?
そして、血糖が上がりにくいおやつを選ぶことができる人たちが増えれば、それは、安全で低糖質なおやつがどこでも買える世の中になるでしょう。また、血糖値が急上昇しないような食事を意識する人が増えることで、日本人の健康寿命を延ばすことに貢献できると確信しています。
来年1月から始まる血糖値コントロールアドバイザースクールに興味をお持ちの方は、
下記より血糖値コントロールサポート協会公式LINE「スクール詳細希望」とメッセージをください。後日、オンラインで詳細お伝えいたします。
血糖値コントロールサポート協会 公式LINE ←クリック
プライバシーポリシー|特定商取引法に基づく表記
© 血糖値コントロールサポート協会 2024